広告
【アメリカ】米国下院議会で天文学者が、ほぼ100%の確率で宇宙人が存在すると証言[5/28]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401209307/
1 :6564億円◆o8vqQW81IE :2014/05/28(水)01:48:27 ID:Da9DzlFpC
「ロシアの声でも、ニュースになりました。ディスクロジャーはいつ頃になるんですかね。」((((;゚Д゚)))))))
◎以下、機械翻訳
外国人の生活が「この生涯の中 'に発見され、米国議会は言われています。
議員とトップ科学者の会議では、アメリカの議会は、人類が地球外生命と接触することにこれまで以上に近いことを知らされた。
カリフォルニア大学のSETI研究所のダンWerthimerは「我々は一人でいる場合、それは奇妙なことだろう」
との科学、スペース、および技術に関する下院委員会に語った。
「宇宙は原始的な生命が生息する可能性がある "と彼は言った。
「私が思うにそれを見つける可能性は良好であり、その場合には、資金調達に応じて、次の20年間に起こるのだろう」。
Werthimerは(ではないが、地球上の )宇宙研究及び地球からエイリアンを検索するために設計された、
国内のプログラムのための資金調達なしでそれはしかし、時間がかかる可能性があることを議会に語った。
◎huffpost.com 5月28日付け
http://m.huffpost.com/uk/entry/5395759
◎天文学者 米議会に「宇宙人は存在する」と伝える。
プロジェクト「地球外知的生命体探査(SETI)」に参加する天文学者たちは、米議会下院の科学・宇宙・技術委員会に、宇宙人はほぼ100パーセントの確率で存在すると伝えた。
ロシアの声 5月28日付け
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_27/beikoku-uchhujin/
公聴会の動画
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401209307/
1 :6564億円◆o8vqQW81IE :2014/05/28(水)01:48:27 ID:Da9DzlFpC
「ロシアの声でも、ニュースになりました。ディスクロジャーはいつ頃になるんですかね。」((((;゚Д゚)))))))
◎以下、機械翻訳
外国人の生活が「この生涯の中 'に発見され、米国議会は言われています。
議員とトップ科学者の会議では、アメリカの議会は、人類が地球外生命と接触することにこれまで以上に近いことを知らされた。
カリフォルニア大学のSETI研究所のダンWerthimerは「我々は一人でいる場合、それは奇妙なことだろう」
との科学、スペース、および技術に関する下院委員会に語った。
「宇宙は原始的な生命が生息する可能性がある "と彼は言った。
「私が思うにそれを見つける可能性は良好であり、その場合には、資金調達に応じて、次の20年間に起こるのだろう」。
Werthimerは(ではないが、地球上の )宇宙研究及び地球からエイリアンを検索するために設計された、
国内のプログラムのための資金調達なしでそれはしかし、時間がかかる可能性があることを議会に語った。
◎huffpost.com 5月28日付け
http://m.huffpost.com/uk/entry/5395759
◎天文学者 米議会に「宇宙人は存在する」と伝える。
プロジェクト「地球外知的生命体探査(SETI)」に参加する天文学者たちは、米議会下院の科学・宇宙・技術委員会に、宇宙人はほぼ100パーセントの確率で存在すると伝えた。
ロシアの声 5月28日付け
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_27/beikoku-uchhujin/
公聴会の動画
3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)01:52:21 ID:jlKEr2bw5
エイリアン相手の軍事訓練も実は本気だったのか
5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)01:58:28 ID:rHNTumZWu
確率的には
宇宙人は 100% 存在するだろうが
地球人とその宇宙人とが出会える確率は
とんでもなく小さいと思うよ...
6 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)02:01:41 ID:rgUqTmZoP
私は“未来人は存在する”に一票
12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)04:16:48 ID:WxU9fgr7Q
米下院議会ってなにするところなの?(´・ω・`)
13 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)06:05:27 ID:vCtTPsZzN
それより、タイムマシンが欲しい
16 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)06:21:50 ID:IuTFxE2og
>>13
今の世界にパラドックスが生じていないから
将来造られるにしても、今の時代に干渉する事は一切許されて無いんだろうな
18 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)07:19:44 ID:P1Rxpg0RM
それどころか、現にいま、北欧あたりにかなり活動している。
20 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)07:26:32 ID:DdTGlRwCU
宇宙人と遭遇するまでは後数百年はかかる。
34 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)17:08:38 ID:66raGMO0W
人類が猿から進化した過程が他の惑星でも
同じように起きるのかと
36 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)17:14:56 ID:g4clT1s9y
>>34
恐竜が小惑星の衝突で絶滅してなかったら、
恐竜から進化した知性体が繁栄してたはず
39 :名無しさん@おーぷん :2014/05/28(水)17:24:11 ID:CIEAYlSpk
>>36
アニメやSFみたいな、地球人と瓜二つな異星人は居なくとも
爬虫類とか昆虫みたいなのから進化するのはあり得るって事か
46 :名無しさん@おーぷん :2014/05/29(木)00:36:17 ID:IoiTpCXDC
>>39
そもそも
炭素ベースの生命体でなければならない理由もないので
既に地球に来てたとしても誰も気付いてないほどに
理解を超えた生命体の可能性すらある...
![]() 【中古】(本体A/箱B)這いよれ!ニャル子さん ニャル子 1/7 完成品フィギュア[マックスファクト... |
| ホーム |